アメリカ医療現場のリアルをお届けします

アメリカの医療現場で働くCNAが、リアルな看護助手ライフを発信中!
CNAになるためのプロセス、日本とは違う医療システム・現場の空気感・文化の違いなどを、現地からわかりやすくお届けしています🌎
国際看護に興味のある方や、海外で働いてみたい医療職の方はぜひチェックしてみてください!


🌿こんな方に読んでほしい!

  • アメリカでCNAを目指したい方
  • 現地の病院で働く日本人の声が知りたい方
  • 国際看護・留学・キャリアに興味がある方

そんなあなたに向けて、経験ベースで役立つ情報を発信しています😊


🌿CNAについて知りたい方はこちらから


🌿アメリカのリアルな医療現場を知りたい方はこちらから♪


🌿アメリカで生き抜く医療英語・学習方法を知りたい方はこちらから♪


🌿新着記事はこちら♪

意外と知られていない?!NCLEX受験当日の流れをご紹介!
NCLEXの試験当日ってどんな流れ?持ち物、会場の雰囲気、休憩の取り方まで、リアルな体験をもとに徹底解説!受験を控える方必見の情報が満載です。
アメリカの病院でよく見る飲み物たち🍹CNAとして働いて気づいた意外な定番とは?
アメリカの病院で定番の飲み物をCNA目線で紹介!クランベリー・プルーンジュース、スポーツドリンク、乳糖フリーやゼロカロリーまで、現場でよく見るドリンクの特徴をわかりやすくまとめました。
服装はほぼ自由?!アメリカ病院勤務ファッションのリアルをご紹介
アメリカの病院勤務では、髪色もネイルも自由?CNAとして実際に働く筆者が、現場のファッション事情をリアルに紹介。日本との違いや行事ファッション、ポケットの中身まで詳しく解説します!
アメリカの病衣ってこうなの!?日本と全然違う病院服事情
アメリカの病院で使われている病衣は、なんと1種類?日本との違いにカルチャーショックを受けたCNAが、着用スタイルや利点・デメリットまでリアルに紹介します。
アメリカはアロマも看護介入の1種?! 実際に使われている香り3選ご紹介!
アメリカの医療現場では「香り(アロマ)」も看護ケアの一環!CNAとして働く筆者が、実際によく使われているアロマパッチ3種とその使い方・効果をわかりやすく解説します。
この記事は参考になりましたか?
はいいいえ
タイトルとURLをコピーしました